の記事一覧
-
1.202017
VRayDenoiser for Nuke の公開、V-Ray alHairシェーダーのテスト画像、V-Ray 3.50 RT GPUのレビュー等
VRayDenoiser for Nuke が一般公開されました。VRayDenoiser for Nukeは無償プラグインで特にライセンス無く動作します。以下に日本語での解説ページを作成しましたので参考になれば幸いです。
続きを読む -
1.182017
Unreal Engine用素材集 Archexteriors for UE vol.1 発売開始。リアルタイム建築プレゼンテーションの見本となるデータ集
EVERMOTIONより Unreal Engine用素材集 Archexteriors for UE vol.1 がリリースされました!Archexteriors vol. 1 for UE には、Unreal Engine用の屋内屋外データを含んだ完全な1軒屋のプロジェクトデータ...
続きを読む -
1.172017
[3ds Max] V-Ray 3.50 ベータ2がリリース。MDLマテリアルサポート、V-Ray GPU強化など
ChaosGroupは V-Ray 3dsMaxの最新バージョン 「V-Ray 3.50」のパブリックベータ2を開始しました。(ベータ1の案内はこちら)V-Ray 3.0 3dMaxユーザー様はどなたでもテストいただけます。
続きを読む -
1.122017
[Revit] V-Ray for Revit 3.40.02 アップデート 主に不具合の修正
ChaosGroupは autodesk社 Revit に対応した V-Ray for Revit の最新バージョン "3.40.02" アップデートをリリース致しました。主に不具合の修正となります。
続きを読む -
1.52017
[V-Ray] ChaosGroupの Vladimir Koylazov (V-Ray開発者)が 2017年アカデミー賞(科学技術部門)を受賞!
2017のアカデミー賞 (科学・技術部門)の受賞者がアナウンスされ、ChaosGroupの V-Ray 主要開発者である Vladimir Koylazov 氏が受賞しました。
続きを読む -
1.42017
EVERMOTION : archmodels vol.177 [シャンデリア・棚・雑貨]がリリース (3dsMax, CINEMA 4D用素材集)
archmodels vol.177 – コマーシャル、建築パース等に使用できる詳細なディテールでモデリングされたシャンデリア / 本棚 / 置物 / 棚 / 雑等のモデルが計 56 点収録3dsMaxデータに加えて、CINEMA 4Dの質感設定済みデータも収録されています。
続きを読む -
12.282016
[FumuFX] FumeFX キャッシュコンバーター(キャッシュ最適化)のAlpha版を公開
Sitni Sati が FumeFX のキャッシュファイル (.fxd) を .vdb or .f3d に変換するコマンドラインツールを公開しました。フォーマット変換の他に、グリッドのデータの無い領域を削除してキャッシュ容量を最小化する機能も付いています。
続きを読む -
-
12.212016
EVERMOTION : Archinteriors Vol.46 がリリース (インテリアパース完成品 3dsMax素材集)
Archinteriors Vol. 46 - V-Ray for 3dsMax シーンデータを丸ごと収録した屋内パースシリーズの第46弾。全10 シーンを収録。モデルを置き換えて仕事にそのまま利用もOK。モデルを取り出して素材集としても利用いただけます。
続きを読む -
12.152016
[CINEMA 4D] V-Ray for C4D 3.40.01 リリース!! 新サイト公開、新販売体制に移行
LAUBLabは V-Ray 3.4 for CIENMA 4D (製品版)をリリース致しました。
続きを読む -
12.82016
EVERMOTION : archmodels vol.176 [樹木]がリリース (3dsMax, CINEMA 4D用素材集)
archmodels vol.176 – コマーシャル、建築パース等に使用できる詳細なディテールでモデリングされた樹木のモデルが計 54 点収録3dsMaxデータに加えて、CINEMA 4Dの質感設定済みデータも収録されています。
続きを読む -
12.22016
[V-Ray] V-Ray 3.50 新機能 レジューム機能について
ChaosGroup Labo のこちらの記事の翻訳です。レジュームレンダリングとは?簡単にいうと、途中で停止したレンダリングを、後日停止した場所から再開できる機能です。
続きを読む -
11.252016
EVERMOTION : archmodels vol.175 [シャンデリア・棚・雑貨]がリリース (3dsMax, CINEMA 4D用素材集)
archmodels vol.174 – コマーシャル、建築パース等に使用できる詳細なディテールでモデリングされたシャンデリア / 本棚 / 置物 / 棚 / 雑等のモデルが計 52 点収録3dsMaxデータに加えて、CINEMA 4Dの質感設定済みデータも収録されています。
続きを読む -
11.242016
[3ds Max] V-Ray 3dsMax 3.50 BETA 1 をリリース
https://www.youtube.com/watch?v=QyakWXd38MYChaosGroupは V-Ray 3dsMaxの最新バージョン 「V-Ray 3.50」のパブリックベータを開始しました。V-Ray 3.0 3dMaxユーザー様はどなたでもテストいただけます。
続きを読む -
11.212016
[V-Ray] V-Ray for MODO 3.40.02 アップデートがリリース。MODO 10.2v1 を正式サポート、VRay_alSurface搭載他
V-Ray 3.40.02 アップデートがリリースされました。 主に MODO 10.2v1 の公式サポートといくつかの新機能 (レンダーマスク機能、V-Ray Aerial perspective、V-Ray alSurface マテリアル(BETA))の追加、および不具合修正です。
続きを読む