ニュースカテゴリを選択 

ブログ

V-Ray 6 for SketchUp、Update 1 をリリース

 

Chaos社は V-Ray 6 for SketchUp Update 1(6.10.00)をリリース致しました。

このアップデートでは、ENSCAPEとの互換性向上、デカールの機能向上、プロシージャルクラウドへの飛行機雲の追加、Chaos CosmosからENMESHへの追加等の新機能および不具合の修正が含まれます。

V-Ray 6 for SketchUp永久ライセンスもしくはV-Rayサブスクリプションユーザー様はChaosアカウントよりダウンロードして今すぐご利用頂けます

 

Enscape の互換性 (Chaos bridge)

  • Enscape 3.5 で導入された新しい調整可能なアセットのサポートが追加されました。
  • Enscape のビジュアル設定の一部を V-Ray に転送できるようになりました。これは、Enscape の環境と照明 (太陽光、空、カメラの露出) を一致させるのに役立ちます。同期は、V-Ray / Tools メニューからApply Enscape Settings(Enscape 設定の適用)アクションを手動で実行することで行われます。
  • V-Ray で Enscape アセットをロードおよびレンダリングする際のパフォーマンスの向上。
  • 特定の Enscape マテリアルの法線マップ テクスチャの伝達関数が正しくなくなる問題が解決されました。これにより、Enscape マテリアルとアセットの両方をレンダリングする際の多くの視覚的なアーティファクトが修正されます。
  • 発光 Enscape マテリアルの変換とレンダリングが改善されました。
  • 一部の Enscape アセットの透明度が不正確になる問題が解決されました。
  • Enscape のリンク モデル (.skp 参照) のサポートを追加しました。

デカール

  • デカールのAuto Resize(自動サイズ変更)ボタンが実装されました。ボタンをクリックすると、マスクにフィット、マテリアルにフィット、ビットマップにフィットという 3 つのアクションを含むメニューが表示されます。3 つすべてにより、デカールのアスペクト比が対応する画像ファイルのアスペクト比と一致することが保証されます。マスクにフィットは、マスク スロットにテクスチャがある場合にのみ機能します。[マテリアルに合わせる] は、デカールのマテリアル シェーダで最初の適格なビットマップを検索します。一方、[ビットマップに合わせる] は、ディスクのファイルに基づいてアスペクト比を設定できます。
  • デカールの長さのロック切り替えが実装されました。これにより、サイズ変更中に幅と長さのアスペクト比を維持できます。幅または長さの値が 0 に設定されている場合、比率ロックは自動的に無効になります。
  • デカールディスプレイスメントが実装されています。ディスプレイスメントの外観と品質を細かく制御するには、ディスプレイスメント モディファイアをベース ジオメトリに追加する必要があります。
  • デカールバンプ制御が実装されています。ベース サーフェス バンプを使用するには、Decal Bump Only(デカール バンプのみ)オプションを無効にします。量スライダーを使用して、ベースとデカールのバンプ エフェクトをブレンドします。
  • デカールベンドが実装されました。新しい Bend パラメータを使用して、マテリアルを曲面に投影できるようになりました。これにより、たとえば、ボトルなどの円筒形のオブジェクトにステッカーを追加できます。
  • デカールのデフォルトの法線角度値が 90 度に更新されました。
  • デカールのProjection Offset(投影オフセット)パラメータが実装されました。投影をターゲットから遠ざけるか、ターゲットに向かってオフセットします。
  • マップスロットの右側にあるチェックボックスを切り替えることで、デカールのマスクを無効にできるようになりました。
  • デカールのHeightパラメータの名前がDepthに変更されました。さらに、パラメータのツールチップが改善されました。

 

プロシージャルクラウド

  • Contrails(飛行機雲)がプロシージャルクラウドに追加されました。プロジェクトで太陽光を選択して、飛行機雲の外観を変更します。
  • プロシージャル クラウドは、デフォルトで Enscape のクラウドと視覚的に似ています (同じ方法で設定した場合)。旧バージョンのプロジェクトは、Sun の [クラウド] パラメータ セクションで Enscape Compatibilityチェックボックスを有効にすることで移行できます。有効にするとチェックボックスが消えることに注意してください。

Cosmos(Enmeshパターン)

  • Enmesh パターンを Cosmos から参照してインポートできるようになりました。シーン オブジェクトが選択されている場合、インポート時にパターンが自動的に適用されます。

 

VFB (V-Ray フレーム バッファ)

  • VFB のレンズ エフェクトとデノイザー レイヤのマスキングが実装されています。この機能を利用するには、標準のマスキング ワークフローを使用します。
  • 新しいカラー変換設定が VFB の背景レイヤーに追加されます。背景レイヤーに個別の表示補正を適用する場合に使用します。
  • パノラマビューモードを使用して、VFB でステレオパノラマ画像を表示できるようになりました。このモードでは左目の画像のみが表示されますが、ステレオ特性は維持されることに注意してください。

V-Ray GPU

  • メッシュクリッパーのサポートが追加されました。CUDA エンジンと RTX (OptiX) エンジンの両方で完全にレンダリング可能な複雑なセクション カットを作成します。
  • 圧縮テクスチャモードが実装されています。アクティブな場合、すべてのテクスチャは圧縮されてロードされ、品質を低下させることなくメモリ使用量を削減します。
  • 特定の Cosmos アセットをレンダリングするときにクラッシュにつながる問題が解決されました。
  • 通常のディスプレイスメントでシーンをレンダリングし、CPU を CUDA デバイスとして使用するときにクラッシュを引き起こす問題が解決されました。

インストール

  • Chaos Cloud クライアント アプリケーションは、常に V-Ray とともにインストールされるようになりました。
  • macOS: 必要な macOS の最小バージョンが Mojave (10.14) から Catalina (10.15) に変更されました。

統合

  • V-Ray ビューポート レンダリング オーバーレイは、SketchUp 2023 に実装されています。従来のビューポート レンダリング機能は、メインの V-Ray ツールバーとメニューでは使用できなくなりました (SketchUp 2023 にのみ適用されます)。インタラクティブ レンダリングを開始し、「V-Ray ビューポート レンダリング」オーバーレイをアクティブにして、ビューポート レンダリングを開始します。VFB は、VPR に干渉しない任意の時点で閉じることができることに注意してください。オーバーレイの不透明度は動的であり、レンダリングされたイメージのプログレッシブ品質に依存することに注意してください。新しい V-Ray / 環境設定 / ビューポート レンダー不透明度設定を使用して、最大オーバーレイ不透明度を変更します。
  • 出力イメージ パスなしでバッチ レンダリング プロセスが開始されたという通知が復元される。
  • アセット プレビュー スウォッチ内およびインタラクティブ レンダリング中に特定の SketchUp ライブラリ マテリアルが正しくレンダリングされない問題が修正されました。
  • インタラクティブ レンダリング中に名前の競合に関連するマテリアル割り当ての問題が発生する問題が解決されました。
  • アニメーションの最後のフレームが正しく表示されない問題が解決されました。
  • アセットのジオメトリが選択されているときに Cosmos アセットをマージするとクラッシュにつながる問題が解決されました。
  • macOS: キーボード ショートカットを使用して VFB の履歴メモにテキストを貼り付けてもクラッシュしなくなりました。

SketchUp アニメーション

  • アニメーションのレンダリング時に、SketchUp 断面平面の遷移がサポートされるようになりました。現在は Windows でのみ利用可能です。
  • アニメーションのレンダリング時に、通常の SketchUp オブジェクトを含む Always face カメラ コンポーネントの回転がサポートされるようになりました。
  • オブジェクトとタグの可視性状態のアニメーション サポートが追加されました。フライスルー アニメーション中に屋根、床、周囲の建物などのカメラの障害物を動的に非表示にします。

 

その他の改善とバグ修正

  • 自己照明パラメータが V-Ray マテリアルに追加されます。発光面をシェーディングするときに、発光マテリアル層を使用する必要がなくなりました。
  • Contours という用語は、すべての UI でアウトラインに置き換えられます。これは、グローバル エフェクトとマテリアル オーバーライドの両方に適用されます。
  • インタラクティブ ライト キャッシュが有効な場合、インタラクティブ スライダーが正しく無効になるようになりました。
  • インタラクティブ ライト キャッシュがデフォルトでアクティブになりました。
  • トレース深度オプションは、V-Ray アセット エディタの設定のインタラクティブ パラメータから削除されました。
  • ブルート フォース GI 深度の変更は、インタラクティブ レンダリングとプロダクション レンダリングの両方に影響を与えるようになりました。
  • NVIDIA AI Denoiser Upscaling オプションが実装されています。有効にすると、VFB に表示される画像がフル解像度で表示される一方で、画像は計算を高速化するために半分のサイズでレンダリングされます。「Denoise」オプションが有効になっていないレンダー要素は、標準の補間を使用してアップスケールされることに注意してください。
  • ノイズ除去オプションがエクストラ テクスチャ レンダー要素に追加されました。
  • 単一ファイル出力オプションが実装されています。アセット エディター / レンダリング出力 / イメージの保存 / ファイル パス フィールドでファイル パスを設定し、メイン イメージ チャンネル (RGB カラーまたはエフェクト結果) のみを自動保存するように単一ファイル出力を有効にします。
  • アセット エディターの UI テーマ構成により、Cosmos Browser の初期 UI テーマが自動的に変更されるようになりました。
  • アウトライナーの右クリック アクションの動作が更新されました。項目を右クリックすると、その項目が自動的に選択されるようになりました。連続したコンテキスト メニューのアクションは、アクティブな選択範囲にのみ適用されます。複数の項目にアクションを一度に適用するには、項目を選択し、選択メンバーの上で右クリックを実行する必要があることに注意してください。
  • 距離テクスチャ マップも使用されている場合、距離テクスチャの距離値が正しく尊重されるようになりました。
  • Sky テクスチャは、露出過度の空のプレビューを修正する Sun Light プレビュー スウォッチ シーンを使用するようになりました。
  • カラー アシスタントでカラー バリエーションを右クリックすると、それが現在の色として正しく設定されるようになりました。
  • すでに選択されている Light Gen シナリオの再適用に関する問題が解決されました。
  • macOS 上で複数の Asset Editor、Chaos Cosmos、または Light Gen ウィンドウが表示される問題が解決されました。
  • 長方形ライトの U サイズ パラメータ ラベルが中国語で正しく表示されるようになりました。
  • シナリオ適用後のLight Genの再生成を妨げる問題が解決されました。

 

V-Ray for SketchUp の製品案内はこちらへ

関連記事

ページ上部へ戻る