ニュースカテゴリを選択 

ブログ

[Maya] FumeFX 5.0 for Maya リリース

Sitni Sati社はAutodesk Maya 用の流体力学ソフトウェアの新バージョンである FumeFX 5.0 をリリース致しました。 2006年の最初のリリース以来、FumeFX for Mayaは世界中の多くのスタジオのプロダクション・パイプラインの不可欠な部分になっています。デッドプール、ドクター・ストレンジ、マイティ・ソー、2012、ゴーストライダー2 等の大ヒット映画などで多様なVFXショットを作り出しています。

この最新リリースではシミュレーションコアの大幅な再設計と以前のバージョンでは不可能だった全く新しいエフェクトを作成する為のユニークな新機能機能を提供します。新しいFumeFX GPUアクセラレーションディスプレイは、Maya Viewport 2.0に統合されており、ボリュームの陰影、適切なジオメトリオクルージョン、シェーダのインタラクティブなフィードバックが含まれています。 FumeFXシミュレーションエンジンの主要コンポーネントであるQCGソルバーは、はるかに堅牢で高速なソリューションに進化しました。 QCGのCPU使用率は大幅に改善され、以前のバージョンと比較して20%早い結果を提供します。拡張されたArnoldレンダラのサポートは、新しいFumeFXが優れた柔軟性とシームレスな統合を提供するため、あらゆるVFXアーティストにとって大きな価値があります。

FumeFX 5.0 新機能

ワークフロー

  • FumeFX GPUアクセラレーションディスプレイは、Maya Viewport 2.0に統合されており、ボリュームの陰影、適切なジオメトリオクルージョン、シェーダのインタラクティブなフィードバックを返します。(※FumeFX GPUビューポートはMaya 2015 以降のみサポートされます)
  • データプレビューが変更され、ユーザーはボクセルの表示サイズを選択できます。
  • FumeFXシェルフが更新され、FumeFXグリッドやソースの作成、シミュレーション制御へのクイックなアクセスを提供します

シミュレーション

  • シミュレーションコアの再設計により、プロキシを使用する必要無しで ソルバを壊さず、不安定さも引き起こさず複雑なジオメトリを衝突オブジェクトに使用できます。
  • 新しい移流(advection)タイプにより、FumeFXでは900フレームを超えるアニメーションでも数値の損失を最小限に抑える流体フローを簡単に作成できます。
  • QCGソルバーの速度向上。改良されたQCGソルバーは、20コアのマシンでもほぼ100%のCPUを使用できるようになりました。この最適化によりFumeFX 4.0と比較してQCGが最高20%速くなりました!
  • シミュレーションのサブステップやリタイミングスケールファクタに関係なく、スムーズなリタイミングが可能です。
  • シーンの設定にも依存しますが、FumeFXの最新バージョンはシミュレーションを最大20%高速化しています。
  • ウェーブレットタージュランスパス中にリタイムシミュレーションを実行する事ができます
  • Vorticity IIの最適化により、計算の高速化とメモリ必要量の低減が行われています。
  • FumeFXパーティクルエミッタとしてnParticleをサポート。
  • シミュレーションのスケーリングを改良。異なるスペーシングのグリッドでも同様のシミュレーションが行われます。またFumeFX 5では、シミュレーションで使用されるCPUコアのスケーリングを改善しました。
  • シミュレーション中にカラーチャンネルが染み出す問題が修正

データ入出力

  • 新しい「不可逆」の.fxd圧縮をサポート。損失前提で大幅な圧縮比を達成できます。(fumefxのギガバイトクラスのキャッシュを大きく圧縮できます)またチャネルごとの圧縮品質設定と、同じキャッシュファイル内で可逆[ロスレス]チャネルと不可逆チャネルの混合が可能になりました。
  • 超高速なキャッシュの読み書きを実現する、最先端のマルチスレッド.fxd I/O を実装。
  • ユーザー定義の解像度でキャッシュを使用する事が可能となり、軽快なビューポートの操作やレンダリングの設定がより柔軟になりました。
  • キャッシュの保存中にグリッドを最小化する事ができます。これによりファイルのサイズが小さくなり、保存速度が速くなり、レンダリングが高速になります。
  • FumeFX 5では、Arnold、Redshift、Houdiniで読み込みが容易な形式でOpenVDBキャッシュを出力します。FumeFXを中心としてOpenVDBワークフローがより簡単になります。
  • ウェーブレットシミュレーションにて OpenVDB をサポートしました。
  • その他細かな OpenVDB キャッシュの最適化と修正を含みます

レンダリング

  • Arnold側の “Standard Volumeシェーダ”をサポートする新しい 「FumeFX-Arnold Volume」シェーダーを追加(この機能を使う場合 FumeFXシェーダライセンスは不要)
  • シェーダーライセンスは V-Ray、mentalray、ARNOLD 全てをサポートしています。つまり、従来の FumeFX-mrシェーダーライセンスは ARNOLD 用のシェーダーライセンスとして働きます。
  • FumeFX スタンダードシェーダーで ARNOLDのAOV (normal, motionvector, depth)をサポート

ライセンシング

  • より購入しやすい “ワークステーション” ライセンス を新設 (これまで同梱されていたシミュレーションノードx2 が別売)
  • 新しくレンタルライセンスを新設。プロジェクトに応じて90日(3ヶ月)もしくは1年間の期間限定ライセンスを購入いただけます。より低価格で導入いただけます。

アップグレード

  • 2018年3月1日以降に購入したFumeFX 4.0 for Mayaライセンスは、無料でMaya for FumeFX 5.0にアップグレードすることができます。

関連記事

ページ上部へ戻る