ニュースカテゴリを選択 

ブログ

Chaos Group は GTC 2018 で新しいGPUレンダリングアーキテクチャを発表

Chaos Group は GTC 2018 で新しいGPUレンダリングアーキテクチャを発表
GPUプロダクションレンダリングを倍速化

Chaos Groupは、GPU Technology Conference(GTC)2018にて、新しいV-Ray GPUレンダリングアーキテクチャを発表し、映画、放送、デザインアーティストのプロジェクションレンダリングのスピードを倍増させます。この新しいアーキテクチャは、V-Rayのカーネル構造を再設計した物であり、GPUによる高速処理と高精度の2つを両立させています。 Chaos Groupの主任GPU開発者は、3月28日のSan Joseコンベンションセンター Room 230B で行われるGTCでの特別セッションで新機能をお披露目いたします。

V-Ray RTは「V-Ray GPU」に改名され、完全なプロダクションレンダラとして確立され、ボリュームメトリック、高度なシェーディング、その他の新テクノロジーをV-Ray Nextに提供できるようになりました。現在のテストでは、NVIDIAのTITAN V上でのV-Ray GPUがTITAN Xpの以前のベンチマークから大幅に向上し、インタラクティブとプロダクションのレンダリング両方でIntel Core i7-7700Kよりも10-15倍速く同じ品質のレンダリングを実現しています

Chaos GroupのV-Ray GPUリード開発者 Blagovest Taskov氏はこう語ります:“V-Ray GPUはこれから最大の飛躍を遂げる可能性があります。V-Ray GPUをモジュール式に再設計することで、最新のGPUアーキテクチャを活用してパフォーマンスに影響を与えずに機能を追加することが非常に簡単になります。 V-Ray GPUは、大幅に拡張された機能セットにより大規模なフィルムからデータ重視のアーキテクチャプロジェクトに至るまで、これまで以上のスピードを実現しながら、より多くの制作シナリオで使用できます。

ChaosGroupはV-Rayでの9年間のGPU開発をベースに、新しいV-Ray GPUレンダリングアーキテクチャを2年を掛けて開発しています。新しいアーキテクチャによりアーティストは次の事が利用可能になります:

  • ボリュームレンダリング = V-Ray GPU でフォグ、煙、炎をレンダリング可能です。OpenVDB、Field3D、Phoenix FDボリュームキャッシュをサポートするV-RayVolumeGridと互換性があります。
  • Adaptive Dome Light = IBL(イメージベースライティング)のサンプリングが大幅に最適化されます。(インテリアシーンでIBLが利用可能。ポータルライトも不要です)
  • V-Ray デノイズ = GPUアクセラレーション対応の独自デノイザー。HDRデータを壊しません。レンダーエレメントおよびアニメーション(時間軸)のデノイズに対応
  • NVIDIA AI デノイザー = NVIDIA OptiX AI-アクセラレーション・デノイズに対応し、ほぼリアルタイムにデノイズを適用します。
  • GPUレンダリングインターフェース = GPU非対応の機能が隠され、GPUレンダリングに専念できるUIを提供(V-Ray Next 3dsMaxより提供開始)

GTCの発表の一環として、Chaos Groupの開発者は、GPUレンダリングとV-Ray GPUを使用したインタラクティブおよびプロダクションレンダリングの将来について議論するための一連の講演に参加する予定です。

新しい V-Ray GPU エンジンは、近日公開される V-Ray Next 3dsMax Beta 3 から一般でも利用可能になります。

About Chaos Group
カオスグループは、コンピュータグラフィックス技術の世界的リーダーであり、建築家、デザイナーがアーキテクチャ、デザイン、および視覚効果のためのフォトリアリスティックなイメージとアニメーションを作成するのを支援します。賞を受賞したChaos Groupの物理ベースのレンダリングおよびシミュレーションソフトウェアは、世界中のトップデザインスタジオ、建築会社、広告代理店、および視覚効果会社によって毎日使用されています。現在、クラウドレンダリング、マテリアルスキャン、バーチャルリアリティの研究開発は、創造的なストーリーテリングとデジタルデザインの未来を形作っています。カオスグループは1997年に設立され、ソフィア、ロサンゼルス、ソウル、東京にオフィスを構えています。詳細については、chaosgroup.com および v-ray.jp をご覧ください。

関連記事

ページ上部へ戻る