ZBrushお知らせ
-
12.222020
ZBrush 2021.5.1 提供開始(無償アップグレード)
2020年の11月に行われたZBrushサミットで最初にプレビューされたZBrush2021.5には、SculptrisProからZModelerまで全てを強化する機能が含まれています。また3DConnexionを正式にサポートします。
続きを読む -
12.142020
ZBrush 2021.5 – 新機能ドキュメントの日本語版(PDF)の提供を開始
ZBrush 2021.5 – 新機能ドキュメントの日本語版(PDF)の提供を開始しました。「ZBrush 4 印刷日本語マニュアル」あるいは「ZBrush ユーザーガイド(印刷 )」をお持ちのユーザー様は弊社ZBrushサポートページ(要ログイン)から無償でダウンロードいただけます。
続きを読む -
11.172020
Pixologic社製品Appleシリコン対応に関して
Pixologic社はApple シリコンのサポートに関して現時点での見解を公開しました Apple社は「Apple シリコン」と呼ばれる自社製チップ(新しいCPUアーキテクチャ)への移行を開始すると発表しました。
続きを読む -
-
-
-
-
9.172020
ZBrushCore 2021 無償アップグレードがアナウンス
ZBrushCore 2021 の無償アップグレードが決定。既存のZBrushCoreユーザー様は日本時間で18日の午前 3:00 からpixologicのMyLicenseページからダウンロードできるようになります。
続きを読む -
-
-
8.272020
ZBrush 2021 – 新機能ドキュメントの日本語版(PDF)の提供を開始
お待たせ致しました。 ZBrush 2021 - 新機能ドキュメントの日本語版(PDF)の提供を開始しました。
続きを読む -
-
-
-
8.92020
pixologic社 8月12日にZBrush 2021のスニークプレビューを放送
Pixologic社は、来る8月12日に次期バージョンZBrush 2021で利用できるようになるいくつかの機能のプレビューを生放送でプレビューします。
続きを読む