- Home
- Chaos Anima
- Chaos Anima 6.1.0 リリース
ニュースカテゴリを選択
ブログ
5.162025
Chaos Anima 6.1.0 リリース
Chaos Software社 は「Anima」の最新アップデート バージョン6.1.0 をリリースしました。
このアップデートには新要素の追加、不具合の修正と改善などのアップデートが含まれています。
Anima サブスクリプションユーザーの方は ダウンロードページよりインストーラーをダウンロード頂けます。
Anima のご購入はこちらから
Anima 6.1.0 リリースノート(2025年5月15日)
新機能と改善点
- ライセンス システムで名前付きユーザー アカウントのサポートが追加されました。
- アクティブ カメラのビューポートに被写界深度効果を導入し、奥行きの認識を強化しました。
- さまざまな改善により、メモリ使用量と全体的なパフォーマンスが最適化されました。
- 3ds Max の古いバージョンとの互換性が追加されました。
- Pixotope の統合サポートが追加されました。
- インポートされたモデルのカスタム スケーリングを有効にしました。
- 視覚的な忠実度を向上させるために、パスと道路のデカール レンダリングが強化されました。
- エスカレーターのシェーダー レンダリングが改善されました。
- ユーザー インターフェイスにさまざまな視覚的な強化を適用しました。
不具合の修正
- インストーラーは、C4D 2023 および 2024 のインストール パスを正しく検出するようになりました。
- レンダリング カメラの同期の問題を修正しました。
- シーンタブを切り替えるとカメラビューが失われる問題を修正しました。
- タイトル バーに表示される残りの試用日数を修正しました。
- アンインストーラーは、Anima によって作成されたすべてのレジストリ エントリを削除します。
- 群衆生成中のカラーバリエーション ID を修正しました。
- パス ポイントやその他のツール上の背景ジオメトリとの衝突の問題を修正しました。
- 一部の背景における人物の垂直方向の向きが誤っている問題を修正しました。
- 編集モードでリグされたキャラクターのサムネイル生成エラーを解決しました。
- C4D では、 Commandline.exe経由でレンダリングした後、アプリが適切に閉じられるようになりました。
- C4D のCommandline.exe経由で Anima シーンをレンダリングするときに発生する複数のログ エラーを修正しました。
- シーンをリセットして再ロードした後、エスカレーターが 3ds Max に正しく表示されるようになりました。