ニュースカテゴリを選択 

ブログ

V-Ray 7 for SketchUp リリース

お待たせしました SketchUp 用の V-Ray 7 が登場しました!

V-Ray 7は、制作方法を変革します。3D環境をすばやく作成し、デザインワークフローを最適化して没入感のある体験をクライアントに提供します。

初心者には直感的に、熟練したビジュアライザーにはパワフルな革新的なツールセットでV-Ray 7を使用すれば、厳しい納期に対応し、高品質な結果を迅速に作成できます。

 

V-Ray 7 for SketchUp は V-Rayサブスクリプションに加入の方は、こちらからダウンロードして今直ぐにご利用頂けます
既存の永続ライセンスのアップグレードも提供されます。こちらを参照ください。(永続ライセンスの新規販売はありません)
評価版の認証もリセットされております。過去にV-Ray評価版を試したChaosアカウントでも再度V-Rayを30日無制限でお試し頂けます。

 

V-Ray 7 for SketchUp hotfix 1 リリースノート[リリース日:2024年12月16日]

改善とバグ修正

  • GPU エンジンが選択されている場合に、Max Sabdivs(最大サンプル(Sdiv))クオリティ値が 2 倍になる問題が解決されました。
  • V-Ray 6 およびそれ以前のバージョンで保存されたプロジェクトの Cosmos アセットが正しくロードされないという問題が解決されました。
  • SketchUp の元に戻すスタックに過剰な数のエントリが追加される問題が解決されました。
  • Cosmosアセット更新ボタンの実装。これを使用して、古いV-Rayバージョンで保存されたプロジェクトのCosmosアセットを更新し、マテリアルオーバードライブスロットやアセットバリエーションなどの新機能がUIで利用できるようにします。このアクションは、ファイルシステム呼び出しに起因するシーンロード中の潜在的な速度低下を避けるために、自動的には実行されないことに注意してください。
  • macOS: Enscape 4.2.1のアセットがV-Rayでレンダリングされない問題が解決されました。
  • macOS: Cosmos からの Enmesh アセットのインポート時にクラッシュする問題が解決されました。

既知の問題と制限

  • OSユーザー名に非ラテン文字が含まれている場合、V-RayはSketchUp 2023またはそれ以前のバージョンでは使用できません。この問題を解決するには、SketchUpを最新バージョンにアップデートすることをお勧めします。
  • V-Ray GPU: マテリアルのバンプ量は、同じシェーダに追加の「ラウンドエッジ」エフェクトが適用されている場合、無視されます。
  • Swarmレンダリングでは、セットマシンを設定する実行スクリプトを実行して、Originノードを手動で選択する必要があります。
  • SketchUp 2024のV-Rayビューポートレンダリングオーバーレイに関連する問題があり、このSketchUpバージョンで導入された新しい最適化されたAPIへの移行が原因となっています。推奨される解決策は、SketchUpを最新バージョン24.0.594にアップデートすることです。
  • macOSのアクセシビリティ設定により、VFBとのインタラクション時にクラッシュが発生することがあります。特定のアクセシビリティ機能(キーボード・アクセシビリティなど)を無効にすると、この問題は解決します。
  • LordOfTheToolbarsエクステンションがインストールされ、アクティブになっている場合、V-Rayツールバーボタンが使用できません。この問題に対応した拡張機能の更新版は、Fredo6によって近日中に公開される予定です。

 

V-Ray 7 for SketchUp リリースノート[リリース日:2024年12月6日]

新機能

Gaussian splats

Gaussian splats rendering – ガウシアン・スプラットデータ新しい3Dガウススプラッツ技術をシームレスに統合し、フォトリアリスティックなシーン背景を実現します

マテリアルオーバーライドの改善

部分的なマテリアルオーバーライドオプション – オーバーライド中に元のマテリアルのバンプ、屈折、その他の主要なプロパティを保持。
オーバーライドプリセット – スキマティックレンダリングスタイルを高速で反復するためのスタイル化されたレンダリングプリセットを選択できます。
スプリット屈折オプション – 屈折マテリアルを個別にオーバーライドできます。

VFB/イメージポストプロセッシング

ポリゴンレンダリング領域 – 1つまたは複数のカスタム形状領域を選択して再レンダリング。
色調補正プリセット/フィルタ – V-Ray 7に含まれる新しい色調補正フィルタライブラリから選択し、レンダリングの見た目を素早く向上させることができます。
レイヤーディレクトリの保存 – レイヤーディレクトリを独自のファイル形式で保存し、既存のコンポジションに適用できるようになりました。
ヴィネットレイヤー – カスタマイズ可能なヴィネットVFBレイヤーを簡単に追加できます。
レンダリング停止ボタン – 新しい停止ボタンを使用すると、ノイズ除去結果などのポストエフェクトを保持したまま、レンダリングプロセスを中断できます。
カーブの更新 – カーブポイントを簡単に追加でき、カーブレイヤーエディタのコンポジションテーマとカラーグレーディングテーマを切り替えられます。

Scatter

エッジトリミング – この機能を有効にすると、ベース/ホストサーフェスの境界から自然にはみ出した散乱インスタンスの一部がプロシージャルに切り取られます。
カメラクリッピング – 散乱インスタンスをカメラのビューに制限します。このオプションは、反射や屈折によってクリッピングが見えるようになる場合は避けるべきです。

シェーディングの改善

レイヤードテクスチャ – Photoshopに似た強力な新しいレイヤリングシステムで複数のテクスチャを合成できます。
フォールオフ組み込みミックスカーブ – 複雑なシェーダを作成することなく、フォールオフ遷移にカスタムリマップカーブを適用。
グラデーションのテクスチャベースリマッピング – グラデーションマップの値に基づいてグレースケールのテクスチャをプロシージャルにカラー化。
テクスチャグラデーション – 入力テクスチャをグラデーションポイント/ポジションに接続できるようになりました。

Cosmosアセット

非破壊マテリアルオーバーライド – Cosmosへのアセット接続を維持したまま、個々のCosmosアセットマテリアルをオーバーライド。
Cosmosアセットバリエーション – 特定のCosmosアセットで利用できるようになった定義済みのアセットバリエーションを選択できます。
Luminaires – 複雑な照明器具を最適な方法でレンダリング。

V-Ray GPU

最初のピクセルまでの時間の最適化 – 数々の内部最適化により、最初のピクセルがレンダリングされる前に実行されるシーン準備プロセスが、これまで以上に高速化されました。
GPU Caustics – V-Ray 7には、GPUハードウェアに適合し、可能な限り高速になるようにゼロから書き直された、フォトンマッピングベースの新しいCaustics実装が搭載されています。
推奨CUDAエンジン – CUDAがデフォルトおよび推奨GPUエンジンになりました。GPUエンジンは詳細設定で変更できます。
オンデマンドミップマッピングテクスチャモードがUIから削除されました。これを使用しているプロジェクトは、フルサイズテクスチャオプションに移行されます。

新しいスカイモデル

新しいPRGスカイモデル – 改良されたPRGスカイモデルを使って、よりリアルなライティングシナリオを作成できます。新しいモデルでは、太陽の位置が地平線の少し下にある空をレンダリングして、美しい夕焼けを作成できます。また、数キロメートルまでのさまざまな観測高度で空をレンダリングできるようになりました。

レンダリング

自動ノイズ除去 – 新しいプロジェクトではデフォルトでノイズ除去が有効になりました。インタラクティブレンダリングで使用されるノイズ除去エンジンとプロダクションで使用されるノイズ除去エンジンが自動的に切り替わります。
Firefly removal – Fireflyとして知られる一般的なレンダリングアーチファクト(光点のちらつき)を処理する最適化機能。

ディストリビューションレンダリング

Swarm 2 – 更新された分散レンダリング管理システム

クラウド/コラボレーション

インタラクティブなバーチャルツアー – VFBからアップロードされた画像を使用する場合、ホットスポットの自動生成が可能になりました。

レンダーエレメント

エミッシブマテリアルのライトミックス – すべてのエミッシブシーンマテリアルにライトミックスを利用できるようになりました。この新しいワークフローを利用するには、ライトミックス要素の新しいエミッシブマテリアルを分離オプションを有効にします。
複数のクリプトマット – 複数のクリプトマットレンダーエレメントをプロジェクトに追加し、それぞれ独自の設定を行うことができます。
グループインスタンスは、新しいデフォルトのライトミックスレンダーエレメントモードです。

メタルサポート

V-Ray GPU Metalサポート – M2やM3などのApple ARMプロセッサのGPUとCPUの両方を使用する場合、レンダリングパフォーマンスが2倍になります。

統合

  • 日本語翻訳が実装されました。SketchUpの日本語版が使用されている場合、V-Ray UIのこの新しい翻訳バージョンが自動的に選択されます。または、以下のメニュー – 拡張機能 / V-Ray / 言語で言語を手動で変更することもできます。
  • ビューポート・レンダリングの最適化 – SketchUp 2024でのVPRの実装方法が全面的に見直され、パフォーマンスが大幅に向上しました。
  • マテリアルのバインディングの簡素化 – マテリアルのビューポートのプレビュー設定が合理化され、より直感的になりました。UIのロールアウトは、ビューポート表示に名称が変更されました。オートモードとベイクモードが1つに統合されました。単純なビットマップがSketchUpマテリアルに直接接続され、SketchUpマテリアルパネルでカラー化できるようになりました。プロシージャルなテクスチャネットワークは常にベイクされます。テクスチャヘルパーモードが削除されました。同じ効果を得るには、テクスチャなしでカスタムモードを使用してください。カスタムスロットのプロシージャルテクスチャも自動的にベイクされるようになりました。
  • V-Ray Visionは非推奨と表示されます。
  • ビューポートヘルパーテクスチャ(Viewport Helper Texture)のアルファチャンネルが削除され、同じプロジェクトでEnscapeを使用する際の問題が解決されました。
  • 拡張機能/V-Ray/環境設定/オブジェクトアニメーションのエクスポート(Extensions / V-Ray / Preferences / Object Animations Export)の下に、簡易アニメーションのエクスポートを有効にするメニューオプションが追加されました。カメラと太陽のアニメーションのみのプロジェクトで有効にすることで、パフォーマンスを最適化できます。
  • .vrsceneファイルにネストされたプロキシシーンが、V-Ray Scene Importerで適切にインポートできるようになりました。
  • プロキシ メッシュ ファイルへのパスを変更しても、マテリアルの割り当てが壊れなくなりました。
  • 背景レイヤーの使用時に VFB の元に戻すとやり直しが正しく機能しない問題は解決されました。
  • 新しくインポートされた Cosmos アセットの選択に関する問題が解決されました。
  • 特定の状況で SketchUp が正しく終了しない問題が解決されました。
  • 特定のシーンで発生するバッチ レンダリング エラーの問題が解決されました。
  • インポート後、Cosmos マテリアルの Falloff テクスチャに接続されたビットマップが欠落する問題が解決されました。
  • SketchUp を閉じた後、Vision がアクティブのままになる問題が解決されました。
  • 特定の状況で X ボタンが押されると、VFB ウィンドウが閉じなくなる問題が解決されました。
  • シーンに Light Mix の変更を転送すると SketchUp がフリーズする問題は解決されました。
  • レガシー ビルトイン マテリアル ライブラリへのすべてのファイルと参照が削除されました。
  • Intel Open Image Denoiser がバージョン 2.0 に更新されました。
  • インストーラーのローカライズが実装されました。右下のアイコンから言語を変更できます。
  • V-Ray Sceneインポーターが多くの点で改善されました。vrsceneに保存されたオブジェクト名がインポート時に使用されるようになり、複雑なシェーディングネットワークがより確実に処理されるようになりました。
  • アニメーションがレンダリングされる際、シングルファイル出力オプションが期待通りに動作するようになりました。
  • アクティブなスキャッタプレビューがある場合、ビューポートでのズームのパフォーマンスが改善されました。
  • プロジェクト名に特殊文字が含まれる場合、一括レンダリングができない問題が解決
  • 出力イメージファイルが上書きされる場合、メッセージボックスがポップアップするよう修正
  • カメラフォーカスツールで、カスタムカーソルを使用するようになりました。
  • VFB から Chaos Cloud Collaboration にアップロードされた画像で、レイヤスタック調整が欠落することがあった問題を修正
  • Chaos Vantage ライブリンクの問題が解決されました
  • SketchUp 2019 と SketchUp 2020 は非推奨となりました。
  • モデルにシリアライズされた V-Ray 2 データが V-Ray 7 で読み込まれなくなりました。
  • SketchUpが正しく終了できない問題が解決されました。
  • バッチ レンダリングに関する多くの問題が解決されました。
  • V-Ray ライセンスのリリース後にビューポート レンダリング プロセスを開始するとフリーズする問題が解決されました。
  • ビューポート レンダリングに関する多くの問題が解決されました。
  • vrscene のエクスポートにアクティブなライセンスが 不要になりました。
  • アニメーションのエクスポート処理が最適化されました。
  • 散乱したライトのレンダリング時にアーティファ クトが発生する問題が解決されました。
  • インストーラのリモート ライセンス フィールドが ‘x’ および ‘2’ 文字を受け付けない問題が解決されました。
  • 特定の状況で誤ったスキャッタ プレビューが表示される問題が解決されました。
  • スキャッターゲストの位置が正しくないという問題が解決されました。
  • 特定のプロジェクトでセクション平面の正しいレンダリングを妨げる問題が解決されました。
  • インタラクティブ レンダリング中にシーン/ビューを切り替えると、太陽の向きが正しくなくなる問題が解決されました。
  • マージ時にスキャッターのゲストリストからコスモスアセットが削除される問題は解決されました。
  • 特定の状況でスキャッターのゲスト分布が不正確になる問題が解決されました。
  • 最後の線分でインスタンスのスキャッタリングを妨げる問題が解決されました。
  • 単一のクラウドジョブをサブミットする際、.skp モデル名がデフォルトで設定されるようになりました。
  • レガシーシーシーンのジェネリックマテリアルの Bump プロパティがシーン起動前に正しくレンダリングされない問題は解決されました。
  • バックパック 003 “と呼ばれる特定の Enscape アセットが正しくレンダリングされるようになりました。
  • インタラクティブ レンダリング中に Distance テクスチャの Near カラーが消える問題が解決されました。
  • プロキシシーンのビューポートプレビューを変更しても、レンダリング画像に影響しなくなりました。
  • [アニメーション]トグルが有効で、それらの可視性が無効な場合に、インタラクティブ レンダリング中に V-Ray ライト、ジオメトリ アセット、Enscape アセット、および Enscape ライトが表示される問題が解決されました。
  • クリッパーの[ライト ジオメトリをクリップ]オプションが有効な場合のみ、メッシュ ライトが正しくクリップされるようになりました。
  • Enscape マテリアルの互換性(V-Ray / 環境設定 / Enscape Compatibility)が無効の状態で、Enscape マテリアルが V-Ray マテリアルに変換された場合、Enscape マテリアルのプロパティがアカウントに考慮されなくなりました。
    アンインストーラに関する多くの問題が解決されました。
  • Laubwerk マテリアルが正しくレンダリングされない問題が解決されました。
  • インタラクティブ レンダリング中に、短い時間内に複数のシーン変更を実行できない問題が解決されました。
  • 特定の状況でマテリアル ID カラー レンダー要素が正しく生成されない問題が解決されました。
  • インポートされた .skp ファイルのファイル パスが自動的に解決される ようになりました。
  • オブジェクトのマテリアルのフォグ カラーが 1 と異なる場合に、デカールのマスクの周囲にアーティファクトが発生する問題は解決されました。
  • V-Ray データを含む特定のシーンをインポートするとクラッシュする問題が解決されました。
  • ウィジェットの編集中に [すべてのビューポート ウィジェットを再構築] オプションを使用するとクラッシュする問題が解決されました。
  • インタラクティブ レンダリング中にスキャッタ作成を取り消すとクラッシュする問題は解決されました。
  • インタラクティブ レンダリング中に Enmesh 作成を取り消すとクラッシュする問題は解決されました。
  • Enscape アセットを含む .vrscenes のインポートに関する問題が解決されました。
  • macOS: V-Ray ビューポート レンダリング オーバーレイを無効にしてから有効にすると、レンダリング プロセスが停止しなくなる問題が解決されました。
  • macOS: 特定の状況で VFB ファイルボタンが正しく動作しない問題が解決されました。
  • macOS: VFB 履歴パネルをクリックすると、イメージ情報ウィンドウがポップアップする問題が解決されました。
  • macOS: SketchUp がセカンドモニタ上にある場合、レンダラー開始時に VFB ウィンドウが SketchUp の背後にシンクする問題が解決されました。
  • macOS: 特定の状況で VFB を閉じることができない問題が解決されました。
  • macOS: EXRへのVRImage変換ツールのUIに関する問題が解決されました。
  • macOS: コマンドライン経由で V-Ray をインストールするとエラーが発生する問題が解決されました。
  • macOS: SketchUp 2024 で VFB のレンズ効果プロパティのドロップダウンをクリックするとクラッシュする問題が解決されました。

その他の改善とバグ修正

  • シンプル・ミックス(Simple Mix)、ミックス(バリュー(Value))、ミックス(オペレーター)(Mix(Operator) )、ミックス(マップ)(Mix(Map))、テクスチャは、メニューから作成できなくなりました。代わりに新しいレイヤードテクスチャを使用してください。既存のプロジェクトのミックスマップは完全に機能します。
  • イラディアンスマップ GI エンジンは非推奨とマークされました。
  • インタラクティブ LC を許可(Allow Interactive LC)オプションが UI に表示されなくなり、常に有効になりました。
  • ブルーノイズサンプリングオプションはUIに表示されなくなり、常に有効になります。
  • レンダリングモードに応じてデノイザーエンジンを切り替えるオートデノイザーモードが実装されました。デフォルトエンジンの選択を変更するには、高度なデノイジング設定に移動します。
  • メインエンジンセレクターからRTXオプションが削除され、レガシーチェックボックスに置き換えられました。
  • テレメトリ設定オプションにパーソナライズされたテレメトリトグルを追加。
  • プロジェクトに自動露出とホワイトバランス値を適用するボタンは、該当する値がない場合、正しく無効化されるようになりました。
  • アセット エディタ(Asset Editor)からプロキシ メッシュ(Proxy Mesh)、プロキシ シーン(Proxy Scene)、ガウス スプラット(Gaussian Splat)アセットを作成する際、ファイル名が自動的にアセット名として使用されるようになりました。
  • ファー(Fur)、スキャッター(Scatter)、ディスプレイスメント(Displacement)、クリッパー(Clipper)、メッシュライト(Mesh Light)、エンメッシュ(Enmesh)などのすべてのオブジェクトモディファイアのコンテキストメニューに選択範囲から削除(Remove from Selection)が追加され、選択ワークフローが向上しました。
  • サブピクセルクランプ(Subpixel Clamp)オプションは、もはや効果がないため、カラーマネージメント設定から削除されました。
  • ライトミックスレンダリングエレメントに、新しいセパレートエミッシブマテリアル(Separate Emissive Materials)オプションが追加されました。有効にすると、エミッシブ マテリアルが VFB LightMix コントロールにシーン ライトと一緒に表示され、ライティングの柔軟性が向上します。
  • アセットをすばやく切り替えたり、新しいプロジェ クトを開いたりすると、アセット エディタが空白 になる問題が解決。
  • ホスト アプリのビューポートにフォーカスを 切り替えた後も、アセット エディタのコンテキス ト メニューが開きっぱなしにならないよう になりました。
  • GPU マテリアルスウォッチプレビューの開始準備中にローダーが表示され、混乱を避けることができるようになった
  • カーブ編集で UI ロールアウトが誤って折りたたまれたり、展開されたりする問題が解決。
  • テクスチャ配置タイプを環境に設定すると、テクスチャ プレビューが不正確になる問題が解決されました。
  • [再読み込み]または[ホーム]ボタンをクリックすると、Cosmos Cookie の同意ウィンドウが繰り返し表示されることがあった問題が解決された
  • インタラクティブ レンダリング中にプロジェクトを閉じるとエラーが発生することがあった問題が解決された
  • 特定のディスプレイを持つシステムで Chaos Cosmos ウィンドウが開けないことがあった問題は解決された
  • Chaos Cosmos ブラウザのプロキシ設定を変更してもエラーメッセージが表示されることがあった問題を修正
  • Swarm がインストールされていない場合、利用できないことを通知する警告メッセージが追加された
  • 自動露出値が適用される際に不一致が生じる問題が解決されました。
  • 特定のCosmosマテリアルをインポートしても、Asset Editorがハングしなくなりました。
  • Cosmos アセットをホストアプリケーションのビューポートにドラッグ&ドロップしようとすると、Cosmos が使用できなくなる問題が解決。
  • プレビュースウォッチのレンダリングエンジンをすばやく変更した後にマテリアルのプロパティをすばやく変更してもエラーが発生することがあった問題が解決されました。
  • 特定の状況でクラウド ジョブをキャンセルして再送信しても、エラーが表示されなくなりました。
  • テクスチャ リマッピングと呼ばれる新しいテクスチャ配置タイプが実装されました。
  • Scatter の Random Translation 入力値の上限が更新されました。

既知の問題と制限

  • GPU エンジンを選択した状態で、「Max Subdivs」 品質値を手動で変更すると、値が 2 倍になる。
  • V-Ray GPU: 同じシェーダに追加の「ラウンドエッジ」エフェクトが適用されている場合、マテリアルのバンプ量が無視される。
  • Swarm レンダリングでは、セットマシンを設定する実行スクリプトを実行して、Origin ノードを手動で選択する必要があります。
  • macOS: Cosmos Enmesh オブジェクトが、特定の状況でインポート時に問題を起こします。

Chaos社はこれらの制限を認識しており、積極的に取り組んでいます。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る