- Home
- Chaos, Chaos Enscape
- Chaos Enscape4.3 リリース
ニュースカテゴリを選択
ブログ
1.302025
Chaos Enscape4.3 リリース
Chaos社 ENSCAPEチームはリアルタイムビジュリアリゼーションツール「ENSCAPE」の最新アップデートバージョン4.3 をリリースしました。
このアップデートにはEnscape Impactやライセンスに関する新要素の追加、不具合の修正と改善などのアップデートが含まれています。
ENSCAPE サブスクリプションユーザーの方は ダウンロードページより最新版インストーラーをダウンロード頂けます。
Enscapeのご購入はこちらから
Enscape 4.3.0 リリースノート(2025年1月30日)
新要素
Enscape Impact
- ワークフローとユーザーインターフェースの改善: 新しいプロジェクトの初期設定を通してユーザーをガイドするために、新しいステッパーベースのオンボーディングプロセスが導入されました。さらに、ダッシュボードをより分かりやすく更新し、偽色の可視化をダッシュボードに直接移動して、より簡単にアクセスできるようにしました。インパクトのアイコンも、よりモダンな外観に一新されました。新しいワークフローを開始するには、インパクト・ボタンをクリックするだけです。
- 計算精度の向上: 窓の検出を改良することで、計算精度が向上しました。これには窓枠比率の調整も含まれ、建物性能解析においてより信頼性の高い結果を保証します。
- ジオメトリ検出の高速化: ジオメトリ検出が最適化され、処理が2倍速くなり、ユーザーはより迅速かつ効率的に解析結果にアクセスできるようになりました。
ライセンス認証
- ライセンス期限切れ通知: ライセンスの有効期限が切れた場合、更新または新しいライセンスを購入するための手順がオーバーレイ表示されます。
- 自動ライセンス認証: サインイン後、Enscapeは利用可能なライセンスがある場合、自動的にライセンス認証を試みるようになり、ウィンドウを再度開いたり、ワークフローを再起動する必要性が減りました。
- 試用版の透かし表示: 試用版ユーザーには試用版であることを示すウォーターマークが表示されます。
不具合の修正
- SketchUpのバッチレンダリングパフォーマンスを改善し、クラッシュを回避し、レンダリング時間を短縮しました。
- 無効なライセンスサーバーへの接続中にEnscapeを終了するとクラッシュする問題を解決しました。
- 移行ポップアップがサインアウト確認ウィンドウをブロックしていた問題を修正し、よりスムーズなアカウント管理を実現しました。
- プロジェクトがRevit Manager経由ではなくダブルクリックで開かれた場合、RevitツールバーのEnscapeボタンがグレーアウトする問題を修正しました。
- SketchUp で断面平面を操作している場合に、VRScene エクスポート中にフリーズする問題を解決しました。
- Enscape がインストールされていないマシンで、スタンドアロンまたはカスタム アセット タブの 「+」 アイコンを使用してカスタム アセット エディタにアクセスした場合、カスタム アセット エディタを開くことができませんでした。
- Vectorworks 2024 2.1でEnscapeを使用した場合、Enscapeがタスクバーの独立したアイコンとして表示される問題を修正しました。
現在サポートされるバージョン
Enscapeは現在、次のアプリケーションをサポートしています。
Windows
- Archicad 26, 27,28
- Vectorworks 2023(SP1以降), 2024,2025
- SketchUp 2022, 2023,2024
- Rhino 7 ,8(SR3以降)
- Revit 2022,2023,2024,2025
MacOS
- Archicad 26, 27,28
- Vectorworks 2023(SP6以降), 2024,2025
- SketchUp 2022, 2023,2024
- Rhino 7 ,8(SR3以降)